犬とテイクアウト 善光寺へ行ったら絶対食べたい”おやき”の旨い店『あづみ堂』|犬連れで食べ歩き|長野県 長野と言ったら信州郷土料理の”おやき”!今回は、善光寺仲店通りにある”おやき”のお店『あずみ堂』を紹介します。善光寺仲店通りにある”おやき”のお店『あづみ堂』『あづみ堂』の”おやき”は、漬物等のお土産を販売している「漬物老舗高橋」の隣(のよ... 2023.11.20 犬とテイクアウト
犬の日常 まさかの10位以内。犬の名前ランキング2023|ミックス犬の日常 2023年10月、ペットの保険で有名な「アニコム損害保険」で犬の名前ランキングが発表されました。私は、アニコムのLINEに登録しているので情報が届きます。今回の2023年の発表は、19回目になるようです。長いこと発表されているのですね。自己... 2023.11.18 犬の日常
犬とテイクアウト お米屋さんの”ふっくら”おにぎり『ぷくぷく亭』|犬連れでテイクアウト|善光寺のお膝元|長野県 今回は、善光寺徒歩圏内にありるお米屋さんが作る「おにぎり専門店」を紹介します。こちらのお店は、長野に住み始めてから何回も利用しています。大口注文も受け付けていて希望の場所まで届けて貰えるので、子供会などでも利用されているお店です。お米屋さん... 2023.11.17 犬とテイクアウト
犬とお出掛け 犬と一緒に歩くさんぽ道~『善光寺下駅』から『善光寺』|ミックス犬の日常 今回は長野電鉄「善光寺下駅」から善光寺へ行く散歩道です。犬は縄張り意識が強いため、毎日の散歩はコースを決めずに色んな道を通った方が良いと聞きますので違う道からも行ってみます。善光寺までの道のり ・・・善光寺下駅~善光寺まで地下にある「善光寺... 2023.11.15 犬とお出掛け
犬とカフェ 犬連れでもオシャレにカフェ☆善光寺表参道沿いのお店『HEIGORO』|犬連れでも行けるカフェ|長野県 今回は、善光寺表参道沿いにあるお洒落なカフェ『HEIGORO』を紹介します。店頭にあるテーブルなら犬を連れて一緒に休憩することができます。お洒落でお上品な『HEIGORO』はオススメです。善光寺表参道沿いにある『HEIGORO(平五郎)』2... 2023.11.14 犬とカフェ
犬とお出掛け 『長野運動公園総合運動場』へ行ってみた|犬連れでも行ける公園|長野県長野市 長野市では、市内に点在している公園は、どこでも犬を連れて入れる訳ではありません。長野市で指定されている公園のみ犬を連れて入れます。その1つである『長野運動公園総合運動場』へ行ってきましたので紹介します。長野市で犬を連れて入れる公園『長野運動... 2023.11.11 犬とお出掛け
犬とカフェ 長野運動公園近く『サンドイッチとコーヒーの店 vegetavore(ベジタボーラ)』|犬連れでも行けるカフェ|長野県 10月下旬、長野市内で犬を散歩させることのできる公園の1つである「長野運動公園総合運動場」へ行ってきました。この長野運動公園近くにサンドイッチやパンが食べられるお店があります。今回は、そのお店を紹介します。長野運動公園近く『サンドイッチとコ... 2023.11.10 犬とカフェ
犬とテイクアウト 善光寺へ行ったら絶対食べたい”おやき”の旨い店『いろは堂』|犬連れで食べ歩き|長野県 今回は、長野県の善光寺仲店通り内にある”おやき”のお店を紹介します。”おやき”と言ったら、長野県を代表する郷土料理。縄文時代の遺跡から粉を練って焼いた後が発見されたそうで、”おやき”の歴史は、とても古いことが分かります。『いろは堂』は、20... 2023.11.05 犬とテイクアウト
犬とお出掛け 犬と一緒に大通り沿いを歩く~長野電鉄『権堂駅』から『善光寺』までの散歩道|ミックス犬の日常 2023年10月下旬。いつも通り、愛犬ラテと善光寺までの散歩です。今回は、長野電鉄「権堂駅」から「善光寺」までの散歩道です。善光寺までの道のり ・・・権堂駅~善光寺までこの日は、晴れでとても良い天気。気候も暖かく、10月下旬というのに散歩中... 2023.11.04 犬とお出掛け
犬とテイクアウト あと味すっきり・抹茶ソフト『MACCHA HOUSE 抹茶館』|犬連れで食べ歩き|善光寺のお膝元|長野県 今回は、善光寺仲店通り内にある抹茶のお店を紹介します。店内は犬を連れて入れませんが、店頭にベンチがあるので、そこで犬と一緒に休息できます。あと味スッキリの『MACCHA HOUSE 抹茶館』『MACCHA HOUSE 抹茶館』は、京都発の抹... 2023.10.22 犬とテイクアウト